スマートホームをもっと身近に

Lifeassist2(ライフアシスト2)

スマートホームと聞くと、ハードルが高いと感じていませんか?

ここ数年、防犯の観点や利便性から、ご自宅のスマートホーム化を進める方が増えています。

LIXILのLifeassist2(ライフアシスト2)なら、後付けで本格的なスマートホーム化が実現できます!
「スマートホームをもっと身近に」をコンセプトに、シンプルでわかりやすい操作性で、2021年の発売以来、沢山の方に支持されています。

貴方の、日常のちょっとした不便や不安を解決して、快適な暮らしをご提供します。

どんなふうに変わる?Lifeassist2(ライフアシスト2)のある暮らし

では、実際にご自宅にLifeassist2(ライフアシスト2)を導入した場合、どのようなことができるのでしょう。
ここでは具体的な例をご紹介します。

例えば、夏。

「家に帰ったらすぐ汗を流したい」
「早く涼みたい」

そんな時、外出先からお風呂の給湯とエアコンをON!家に帰ったら、お風呂へ直行!汗を流してすっきり!リビングも涼しく快適な温度で、お風呂上がりも気持ちいい!

例えば、あわただしい朝。

「共働きで家族全員同じ時間に家を出るので、いつもバタバタ!窓やドアの戸締り確認、エアコンなどの停止、照明の消灯など、やることがいっぱい!」

窓や勝手口の施錠の確認も、エアコンや照明の停止も全てスマホ1つで!
忙しい朝の「面倒くさい」を無くします。

例えば、長期休暇で自宅を空ける時。

「防犯は大丈夫だろうか」

長期の留守を悟られないように、スマホでインターホンに応答したり、夜間は照明をつけたり。
室内外で不審な動きがあれば、すぐに確認・対応できるので、安心。

我が家もLifeassist2(ライフアシスト2)でスマートホーム化したい!どうすればいいの?

LIXILにおまかせください!

まずは、スマートホームのかなめ、「ホームデバイス」が必要です。

様々な機器や設備をインターネットと接続し、スマートホーム化するためのコントロール機器がこの「ホームデバイス」です。
このホームデバイスとご自宅のルーター(インターネット環境)を接続することで、簡単にスマートホーム化が叶います。

接続方法は動画でもご紹介しています。

既存のIoT家電や住宅設備とは接続できるの?

はい。下記の接続できる機器一覧に載っているものでしたら、ホームデバイスとインターネット環境(ルーター)があれば接続可能です。

例えば、照明・エアコンはもちろんのこと、高所窓・電動シャッター・給湯器・蓄電システムなど、さまざまな家電・住宅設備と接続できます!

ホームデバイス × 既存の機器でできるこんな事

ここで紹介しているのはほんの一部です。
必要な機器だけ連携して、あなたの生活スタイルに合わせたスマートホーム化を実現できます。

天気予報と連動して、雨が降りそうになったら、自動で高所窓とシャッターを閉めます。

室内カメラと連携して、小さなお子様の見守りや、日中のペットの様子の確認にも便利です。

エコキュートと連動して、スマホで太陽光発電を利用した湯沸かし量の管理すれば、節電にも役立ちます。

Lifeassist2(ライフアシスト2)が選ばれているワケ

ひとくちに「スマートホーム(IoT住宅)」と言っても、実は、大きな違いがあることをご存知ですか?恥ずかしながら、私はLifeassist2(ライフアシスト2)に関わるまで、全部混同して考えていました。
現在、スマートホーム化(IoT住宅化)するための設備は大きく2つのパターンに分かれます。

1つは、スマート赤外線リモコンのような、家電を操作するための機器です。
電気をつけたり、エアコンを作動させたりと簡易的なスマートホーム化が可能ですが、住居全体のシステム管理は出来ません。

もう1つは、スマートHEMZ(家庭で使うエネルギーを節約するための管理システム)に代表されるような、住宅着工時に住宅設備に組み込むタイプのシステムです。
こちらは、太陽光発電や家全体の電力消費管理など、本格的なスマートホームが実現できますが、後付けで簡単に導入できないのがネックです。

LIXILのLifeassist2(ライフアシスト2)は、「スマートホームをもっと身近に」をコンセプトに作られました。

後付けで本格的なスマートホームが実現できるいいとこどりの製品なのです。

3つのおすすめポイント

その① 接続が簡単!

スマートホーム導入時に、多くの方が一番心配されるのが、「初期設定が面倒なのでは?」という点です。
Lifeassist2(ライフアシスト2)は4ステップで簡単に接続できるよう考えられてます。また、サポートサイトや接続動画などもご用意していますので、デジタルなものが苦手な方でも安心です。

その② 使いやすいアプリ!

家電やデバイスごとにネット接続をしていると起こるのが「専用アプリ増えすぎ問題」です。
家電毎の操作アプリを入れていると、探しづらいし、スマホの容量も圧迫してしまいます。

Lifeassist2(ライフアシスト2)なら、1つもアプリでまとめて管理できるので、すっきり!
直観的に 分かりやすいように、アプリ操作を追求。アイコンやイラストを工夫し、初めての方でもかんたんと思って頂けるように配慮しました。

その③ 買い切りなので、月額使用料がかからない!

通信会社のサービスや以前のLifeassistなど、サービスによっては基本使用料など毎月料金が発生するものもあります。

新しいLifeassist2(ライフアシスト2)はスマートホーム化の要であるホームデバイスはもちろん、オプション品も全て買い切りなので、一度購入してしまえば、それ以降余計な費用を払わずに使えます!

④お好みに合わせて、自分だけのルールを設定できる!

「曜日・時間」「天気」「GPS」「温度・湿度・照度」「ドア開閉」「人感」「CO2濃度」をきっかけに、設備や家電を一斉操作。日々の暮らしに合わせて、自由にルールを設定できます。

「まずは一度試してみたい。」そんなあなたに

「まずは一度、体験してみたい。」というお客様の声にお応えして、様々な家電や住宅設備を気軽にレンタルできるサービス「Rentio」で、Lifeassist2(ライフアシスト2)の取り扱いを始めました!
毎月定額でお得に使える「月額プラン」と14泊15日の短期でレンタルできる「ワンタイムプラン」をご用意しています。

Rentio

あなたのライフスタイルに合わせて、必要なモノだけチョイス!

Lifeassist2(ライフアシスト2)では、より便利にお使いいただくため、様々な関連商品をご用意しております。
ここで、人気商品を少しだけご紹介します!

温湿度センサ

温度・湿度・照度を感知。
一度設定すれば、あなたが操作しなくても、エアコンのON/OFFや照明のON/OFFなど、自動で調整してくれます。

広域人感センサ

人を感知して、照明ON/OFFや電動シャッター・高所窓の開閉など、あなたの指示通りに動作します。

赤外線集中リモコン

Lifeassist2(ライフアシスト2)の専用アプリで一括管理。リモコンでごちゃつくリビング・ダイニングもすっきり!

クリッカー

本体をボタンのようにカチッと押すと、スマホが無くても、指定した様々な設定が稼働します。

室内カメラ・屋外カメラ

家の周りや室内での不審な動きがあれば、スマホで確認。外出先からもすぐに対策が取れます。
室内カメラはペットの見守りにも役立ちます。

【注目度No1】 スマートクレセント・スマートサムターン

忘れがちな窓や勝手口の施錠対策に。お出かけ前にスマホで施解錠状態を確認すれば、鍵のかけ忘れも防げます。防犯対策の強化に!

まだまだあります!
ご利用シーンに合わせてお選びください!

Lifwassist2(ライフアシスト2)に関するお困りごとはこちらで確認

Lifeassist2(ライフアシスト2)お問合せ

次ページにて「商品についてのお問い合わせ」をクリック>>お問い合わせフォームにて、商品ブランドは「LIXIL」、 商品カテゴリーは「IoTホームリンク(Life Assist)」をご選択ください。