高いの防音性能を誇るカーペット。防音機能重視の方に。

MUTE (ミュート)防音専科

MUTE 防音専科は、世界最高レベルのLL35と同等の防音性能を実現。
お子様の走り回る足音や飛び跳ねた時の足音など、大きい足音を抑える効果が期待できます。
気になる下の階への騒音問題の対策にいかがでしょうか。

MUTE 防音専科がオススメなワケ

ポイントその1:世界最高レベルの防音性能

防音性能を表す等級はLL35同等。
非施工時と比べて、約82%の音を抑えることが確認されました。
また、音量を測定する調査では、コルクマットの約2倍の防音性能※1が確認されました。

※1:低減率(-82%)は、防音専科の施工時/非施工時のdb値の除算結果を表示

ポイントその2:クッション性が高い

小さなお子様や高齢の方、ペットのいるご家庭だと、フローリングなどの硬い床で転倒した際に心配になります。
MUTEは幼稚園や老人ホームで推奨されている柔らかさなので安心してご利用いただけます。

ポイントその3:高級感のあるデザイン

高級ホテルのカーペットを開発するチームがデザイン。
どんなお部屋にもなじむ、落ち着いたカラーバリエーションに仕上げました。埃が溜まりにくい設計のため、簡単なお手入れで美しさを長く保つことができます。

ポイントその4:安心・安全

お子様の肌に触れるものなので、安心・安全に重点を置きました。
抗菌、防ダニ、静電加工済み
防炎認証を取得
国内工場での生産・検品
肌に直接触れるパイルはエコテックス®スタンダード100を取得しています
※350種以上の有害物質を対象とした世界最高水準の安全性認証

ポイントその5:設置・お手入れが簡単

正方形のタイル型のため、様々な間取りに対応します。
裏面に滑り止め加工がされているため、接着剤要らず。
簡単にはがすことができます。
汚れてもお取替えが簡単です。

お客様の声(MUTE公式HPより引用)

【ラインナップ】

MUTE 防音専科は選べる2タイプ

カーペットタイプ
お部屋全体をカバーしたい方に

ラグタイプ
部分的にをカバーしたい方に

MUTE 防音専科カーペットタイプ

カラーは全部で4種類。お部屋の雰囲気に合わせてお選びいただけます。
様々な広さのお部屋に対応できるよう、1枚からのばら売りもご用意いたしました。

グレー1ケース8枚セット
16,500円(税込)

グレーばら売り1枚
2,180円(税込)

ベージュ1ケース8枚セット
16,500円(税込)

ベージュばら売り1枚
2,180円(税込)

ホワイト1ケース8枚セット
16,500円(税込)

ホワイトばら売り1枚
2,180円(税込)

グリーン1ケース8枚セット
16,500円(税込)

グリーンばら売り1枚
2,180円(税込)

MUTE 防音専科ラグタイプ

世界最高レベルの防音性(LL35同等)を達成したラグ。
これまでタイル型だった防音専科の防音性は維持しながら、リビングやダイニングなど様々な場所でお楽しみ頂けるラグタイプが生まれました。

ホワイトベージュ(150cm×200cm)
38,500円(税込)

グレー(150cm×200cm)
38,500円(税込)

ホワイトベージュ(200cm×200cm) 49,500円(税込)

グレー(200cm×200cm) 49,500円(税込)

MUTE 防音専科ピアノ用マット

世界最高レベルの防音性(LL35同等)を持つピアノ用マット。
特殊発泡技術(カンガバック)を活用し、打鍵時の振動音などを軽減するピアノ専用マットが生まれました。

グレー(150cm×50cm)8,360円(税込)

設置のしかた

①設置の前に、床のゴミやホコリをきれいに掃除します。

②壁面など目立たない場所でカット施工をするため、入口から奥に向かって敷きます。この時、裏面矢印の方向を確認し、流し張り、または市松貼りを基本に設置して下さい。

③カットするサイズを測り、カーペットの裏面に印をつけます。カットした面が壁に沿うよう、矢印の方向に注意して下さい。

④ダンボール等を下敷きに、印に定規を当てカッターでカットします。 この時、数回に分けて切ると、綺麗にカットすることが出来ます。

⑤カットした面が壁に沿うようにはめ込みます。

④完成!

よくあるお問い合わせ(公式HPより引用)

MUTE防音専科に高圧洗浄機、スチームクリーナーの使用は可能ですか?
スチームクリーナーや高圧洗浄機の熱や圧力による洗浄はパイルを痛める恐れがあります。また、パイルを固定している樹脂が水圧で分解しパイル抜け・剥離を引き起こす恐れがあるため、推奨しておりません。
床暖房の上での使用は可能ですか?
はい、ご使用いただけます。但し、床暖房の熱が何らかの原因で高温になり、 MUTEの「防音専科」の裏面が60℃以上になると、劣化する可能性がございます。また、 MUTEの「防音専科」自体に断熱効果があるため、床暖房がなくても、床からの冷気を緩和することが可能です。
畳の上での使用は可能ですか?
はい、ご使用頂けます。但し、畳の上だとズレが生じる可能性が高いため、全面敷きにするか、カーペット画鋲等で固定してください。また、畳は湿気を含みやすい素材なので、カビの発生を防ぐために、定期的な換気/掃除を行って下さい。
MUTE防音専科8枚(1セット)で約何畳敷けますか?
8枚で約1畳~1畳半程度(=2平方メートル)を敷き込むことが可能です。(江戸間、本間、京間等で若干異なります。)
MUTE防音専科は湿気等で反ってきますか?
設計段階で、表の生地層と裏の樹脂層の重量バランスを見極めつつ開発しておりますので、反ることはございませんので、安心してご使用頂けます。
階下からの音にも効果はありますか?
はい、階下からの音に関しても効果がございます。MUTEの「防音専科」のクッション層は、全ての音に対して防音効果がございます。
床全体に敷き詰めた方が効果は高いですか?それとも一部だけ敷いても防音効果はありますか?
基本的には全面敷きでの使用を推奨しております。まず、足音などの衝撃音は、どこの部分で発生するかを限定することは難しいと考えられるため、全面に敷き込むことで騒音の発生リスクを最小化します。また、話し声やテレビの音などの空気音に関しても、全面に施工することで、吸音効果を最大限発揮することができるため、防音効果が上がります。

防音タイルカーペットを設置の際に(公式HPより引用)

開梱時に樹脂臭が発生することがあります。時間が経 過すると弱くなりますが、気になる場合は換気を行ってください。
全面敷きではない場合など、床材によってはズレが生じることがあります。気になる場合は、カーペット用滑り止めシールをご購入いただき、固定してください。
全面敷きではない場合など、断面が見える設置は、端を蹴り上げたりして、破損やはがれの恐れがあります。気になる場合は段差スロープをご購入ください。
カーペット間の筋を目立たせないため、各辺のパイルカットは最小限に留めています。糸が出ている場合でもご使用に問題はありません。掃除機がけをしながらお使いいただくうち、徐々に落ち着きます。
Web画面上の色や柄と、実際の防音カーペットの見え方は光の加減などにより異なる場合がございます。
本製品は室内以外では使用しないでください。
床の結露、または、絶えず湿気が高い場合は、カビや臭気が発生する原因となります。床が結露しないよう、床下換気を十分行った後に設置してください。
長時間敷いたままのご使用や、床材(塩化ビニル、ワックスがけ後のフローリングなど)によっては裏面樹脂が付着したり、床が変色する場合があります。月に一回程度、カーペットの位置を移動させたり、床面を拭いてご使用ください。
床暖房の種類によっては、ご使用いただけない場合があります。お使いの床暖房の取扱説明書をご確認ください。場合によっては製品・床材の変色などが起こることがあります。長時間敷いたままでのご使用はさけてください。

お手入れのしかた(公式HPより引用)

日常のお手入れ
定期的な掃除機がけで、長く美しい状態を保つことが出来ます。
ロボット掃除機もお使い頂けます。

ほつれや、目立つ汚れがついた場合
強い力がかかるとパイル(糸)が抜けることがあります。その場合、他のパイルと高さを揃えてハサミでカットしてください。
シミや汚れが付着した場合、汚れが広がらないよう濡れた布などで叩くようにふき取ってください。水溶性の汚れは中性洗剤を染み込ませた布やスポンジで落とし、表面を水洗いしてください。油性の汚れは市販のシミ取り洗剤を用いて落とし、表面を水洗いしてください。

水洗いのご注意点
水洗い時に取り外す場合は、最下部から防音カーペット全体を持ち上げてください。
表面を掃除・水洗いする場合は、パイルを傷めないようやわらかな素材をご使用ください。
水洗い後は風通しの良い日陰の平らな場所で十分に乾かしてからご使用ください。曲げた状態で乾かすと湾曲の原因となります。また、未乾燥で使用するとカビの発生原因となります。

長くお使いいただくために(公式HPより引用)

直射日光や、空気清浄機などのオゾン、窒素酸化ガスなどの影響により、パイル糸が変退色、変形する可能性があります。
ゴム製品や塗料、防腐剤、防虫剤、強い作用を持つ洗剤、漂白剤、毛染め剤などの影響で、パイル糸が変退色、変形する可能性があります。
防音カーペットのはがれ、反り、膨れなどが生じた場合は直ちに補修してください。つまづいて転倒する恐れがあります。
パイル糸がほつれた場合、そのまま放置しておくと、ほつれが拡大する恐れがあります。すぐにハサミでカットするなど補修してください。
防音カーペットを保管する場合は、汚れを十分に取り除いた後、製品を表同士・裏同士に交互に重ねて収納し、直射日光が当たらず、湿気のない平らな場所に保管してください。
家具などの重量物を置いたままにすると、パイル糸がつぶれ、復元しない可能性があります。重量物を置く場合はインシュレーターや小さな板などを敷き、荷重を分散させてください。
年に1回は裏返しにして屋外で半日ほど陰干しを行い、裏から叩いてゴミやホコリを落としてください。
本製品(防音専科)を廃棄する際は、各自治体の廃棄に関するルールに従い、適切に処理してください。(多くの場合、そのまま袋に入れて可燃ごみとして出すことができます。)

電話でお問い合わせはこちら

0120-1946-03
平日9:00~17:00(土日祝、夏季休暇を除く)
※ガイダンス1番 「お掃除用品、住まい雑貨、ハウスクリーニング、衣類クリーニング」 にお進みください


おススメの商品

WALKLAB Rakudesu

歩行感覚に働きかけ転倒への不安を減らす、室内用サポートシューズ

「WALKLAB Rakudesu」はスポーツ科学の専門家監修の下、歩行をサポートする機能により安心して歩くことができ、
その結果歩行能力の維持改善が期待できる室内シューズとして開発されました。