停電時、キャンプ、テレワーク。電源が必要な時の心強い味方。
大容量500Whポータブル電源『VOLCUR』(ボルカ―)

充電・給電が必要となる様々なシーンに大活躍のポータブル電源!
ポータブル電源は、一般的なモバイルバッテリーより、容量が大きく長時間使用することができます。スマートフォンやタブレットなどのモバイル端末はもちろん、AC電源コンセントが搭載されているので、電化製品への給電もすることが出来ます。ノートPCや扇風機、電気毛布、小型冷蔵庫、液晶TVなど様々な機器への電力供給が可能!災害時の備え、キャンプ・車中泊での利用、屋外でのちょっとした作業等、色々な場面で活躍します。

停電時
非常時の電源。災害への備えに。

キャンプ
ガジェットの充電。調理器具に

車中泊
電気毛布、扇風機など機器の使用に

ワーケーション
仕事に使う機器の充電に

様々なガジェット、電化製品への充電・給電ができる!
スマートフォン(12W) 約35回、ノートPC(50W) 約8時間、タブレットPC(30W) 約15時間、電気毛布(60W) 約8時間、小型冷蔵庫(40W) 約12時間、扇風機(30W) 約16時間、小型炊飯器(150W) 約3時間、液晶テレビ(150W) 約3時間、LEDライト(12W) 約12時間

LIXILだけのお得なセット販売のご紹介!
窓ふきロボット「HOBOT」と ポータブル電源「VOLCUR」をセットで販売致します!
通常価格: HOBOT@39,800円(税込み)+ VOLCUR@64,680円(税込み)=合計:104,480円(税込み)
のところ △10,000円引きの 合計 94,480円!(税込み)

HOBOTの困りごと
窓の外側を拭くときは電源どうしよう。。。大容量ポータブル電源「VOLCUR」があればもう困らない!窓を閉めて隅々まで拭けます。

大容量ポータブル電源 VOLCUR
HOBOT運転時消費電力:70W~80W → 40分 使って 10%の電力消費。掃除が終わったら充電してね。キャンプ、停電時などでも大活躍!
VOLCURの特徴
電池容量 500Wh。ポータブル電源の入門機としていかがでしょうか?
- 日本メーカーが仕様を見直し、日本製ICを採用。5つの保護により 電池セルの劣化を低減し、安全性を確保します。
- タフなボディで信頼性アップ!
- 実用的なデザインと利便性!

日本製ICを採用したバッテリー・マネジメント・システム
- 温度保護:電池の温度が高くなり過ぎたとき、低すぎる環境で使用したとき、電池を保護するため停止します。
- 過電圧保護:充電時の 40Vを超える電圧がかかると回路を停止します。(ソーラー充電時)
- 過放電保護:電池残量が0%まで使いきってしまうと電池セルを痛めるため、9.6Vで出力を停止します。
- 過負荷保護:定格容量を超える電化製品を使用した際、出力を停止します。
- 短絡保護:万が一のショート時には回路を保護のため停止ます。
安心・安全 と 実用的な日本仕様。

タフなボディで信頼性アップ!
電子回路には大型ヒートシンク(放熱板)を搭載し機器内の温度上昇を抑制。製品BODYにアルミ合金を採用し、外部からの耐衝撃性を向上。

実用的なデザインと利便性!
出力端子(ACソケット、DC/USB端子)をすべて前面に配置させ、(入力端子は背面に設置)便利性を追求。AC出力は家庭用コンセントと同じ純正弦波、USB-Aは4つのポート、USB TypeCも搭載し、パワーデリバリー(PD)60Wに対応。デバイスの急速充電ができます。さらにはパススルー機能も搭載し、バッテリー本体を充電しながら電化製品を使用することができます。
自分でできる防災対策。いざという時の心強い味方。
災害への備えを考えるとき、水や食料の家庭での備蓄は考えますが、電源についてはいかがでしょうか?
近年、スーパー台風 や ゲリラ豪雨、大寒波といったこれまで経験したことのないような自然災害が度々起こっています。2020年では、7月の豪雨、9月の台風10号、12月の大雪で大規模停電が発生し、復旧までに数日を要しました。今後いつどこで災害が起きるかは誰にもわかりません。「私の住む地域は大丈夫」と思わずに、非常時の備えをしっかり考えてみてはいかがでしょうか?
非常時ライフラインの1つである電源の確保は安否確認や適切な情報を得るために非常に大切です。暑さや寒さがしのげたり、照明や家電、スマートフォンまで幅広い機器の充電ができるポータブル電源が一台あれば、自分自身はもちろん、家族やご近所の方の役に立つことができます。
アウトドアや車中泊、電源の届かない場所でのリモートワーク等の日常的なシーンでの活用と 非常時の備えとしてもポータブル電源はとても役立つ商品です。非常時はいつか起こると考え、ポータブル電源で「自助」の防災対策をご検討ください。
VOLCUR 仕様一覧
● ポータブル電源の基準であるUL2743規格に準拠
● PSE認証済みACアダプターを付属
● 先進のバッテリーマネジメントシステム(BMS)を搭載
①過電圧入力保護、②温度保護、③過放電保護、④過負荷出力保護、⑤短絡保護
● 純正弦波インバーターを採用・・・家庭用コンセントと同じ出力を再現
● パススルー機能搭載
電池 | リチウムイオンバッテリー |
---|---|
容量 | 500Wh ・ 135,000Ah / 3.7V出力 |
外形寸法 | D300×W160×H236mm |
重量 | 6.8㎏ |
動作温度 | -10℃~40℃ |
動作湿度 | 10%~90% |
周波数 | 50Hz/60Hz 正弦波 |
AC出力 | 100V最大300W(瞬間600W max) |
USB出力 | (USB-A・4ポート)5V/3A max (2ポート合計3A×2セット) (USB-C・1ポート)5V/9V/12V/15V/20V・3A (USB PD60W) |
充電用ACアダプタ | DC27.5V・3.25A(充電時間 約7時間) |
充電用シガーアダプタ | DC12V/24V・10A max(充電時間 約14時間) |
ソーラーパネル入力 | DC14.0V~40.0V・10A 120W max(充電時間は使用条件、パネルのスペックにより異なります) |
LEDライト | 3段間切替(強-弱-SOS点滅) |
製品保証 | 1年間 |
付属品 | ACアダプタ、電源コード(1.1m)、シガープラグコード(0.7m)、ソーラー充電ケーブル(1.5m) |
ご注意事項
- 分解や改造は絶対にしないでください。
- 本製品は日本国内仕様になります。表示された電源電圧以外で使用しないでください。
- 水などの液体をかけないでください。濡れたときは絶対に使用をしないでください。
- 本体、USBポート、ACコンセントに金属類を差し込まないでください。
- 付属の電源コード以外、本機に使用しないでください。
- 付属の電源コードは他の製品に使用しないでください。
- 強い衝撃を与えたり、投げつけたりしないでください。
- 湿気やほこりの多いところでは保管しないでください。
- 濡れた手で本体や接続ケーブルに触れないでください。
- 本製品を子供、幼児には手を触れさせないように注意でください。
- 各種コードを傷つけたり、無理に曲げたり、加工したりしないでください。
- 本製品の上や近くに燃えやすいもの、または熱で変形しやすいものは置かないでください。
- 落下しやすい場所での使用および保管は避けてください。
よくあるご質問
- 電池寿命はどれぐらいですか?
- ご使用方法により異なりますが、容量が 0% から 100% になることを 1サイクルとし、500サイクルが寿命となります。 500サイクルを超えると徐々に取り出せる電力が減ってきます。
- 保管時に自然放電はどれぐらいしますか?
- 3か月で 10%ほどです。
- 防水、防塵 性能はありますか?
- 防水、防塵 性能はございません。屋外で使用する際は 直接水やほこりがかからない場所でご使用お願い致します。
- 保管時の充電はどれぐらいの頻度ですればよいですか?
- 電池セルを痛めないためにも 3か月に1回の充電を推奨しております。
- 充電しながら使用できますか?
- パススルー機能を搭載しておりますので、充電しながらご利用できます。
- 使える家電、使えない家電の確認方法は?
- 電化製品の説明書などをご確認頂き、消費電力が定格 500W以下 かつピーク出力が600W以下の電化製品であれば理論上お使いいただくことは可能です。しかし家電メーカーによっては公開している定格消費電力およびピーク時の消費電力の表記が、実際と異なることや不安定なことがございます。特定の電化製品にお使いいただけない場合でも 返品保証は致しかねますことをご了承ください。
- 発火などの心配はありませんか?
- 温度保護のバッテリーマネジメントをはじめ、過電圧や過負荷など各種保護回路機能を備え、安全性を担保しております。
- 電池は交換できますか?
- 電池交換サービスはございません。ご了承ください。
- 車のバッテリー上がりの救援や充電に使えますか?
- 車のバッテリー上がりは対応できません、ご了承ください。
- 保管中に完全に放電しきってしまった場合はどうなりますか?
- バッテリーの性能および寿命を低下させることとなり、満充電することができなくなる可能性もあります。3か月に1回の充電を推奨しております。
- 飛行機への持ち込み、航空便での配送はできますか?
- 本機は 飛行機への持ち込み、航空便での配送はできません。
- ソーラーパネルはどのメーカーのものでも大丈夫ですか?
- 充電可能なソーラーパネルの仕様は DC14.0V~40.0V・10A 120W max となっております。また接続コネクタはMC4コネクタのみとなります。(充電時間は使用条件、パネルのスペックにより異なります)